私の活きる道 ~家族のためにできること~

明日死ぬかのように生き、永遠に生きるかのように学ぶの記

私の料理のモチベーション

小3の娘と年長組の息子がいる。 二人とも、普段は学校・保育園の給食にお世話になっているが、 遠足の日と娘が学童保育で過ごす土曜日は、弁当がいる。 娘が1年生の年の秋以降、私は、二人の子どもの弁当を作り続けている。 今回は、私の弁当作りのきっか…

パパごはん パート1 野菜たっぷり「蒸しなべ」

パパごはん 「パパごはん」とは、文字どおりパパが作るごはんのこと。 わが家では、もう何年も前からパパごはんが定着している。 そんなわが家のパパごはんで、イチオシのメニューを紹介する。 その名は「蒸しなべ」。いろんな意味で、助かるメニューなのだ…

人前で話すということ

「情報は熱いうちに」と思いつつ、すでに一昨日のことになってしまったが、 4月11日に行われた地元小学校の入学式のことを書く。 準備とは 今回はPTA役員としての臨席、人生初の「来賓席」だ。 PTAでの役は副会長だけど、会長さんが長期出張中で不在の…

風呂そうじ

男の家事参加、第1位はごみ捨て。 多分そうだと思う。 そして、第2位が風呂そうじじゃないかな。 もちろん、私も風呂そうじをずっとやってきた。 しかし、最近は、ちょっとやり方を変えてみた。 効率的家事研究の一環として、風呂そうじを 掘り下げながら取…

給食エプロンのアイロン掛け

給食エプロンのアイロン掛けって、けっこう奥が深いと思う。 ①意外に手を焼く 自分のワイシャツのサイズに慣れてるせいか、意外に裾が長くて大きくい。 アイロン台からあふれてしまうから、うまく取り回さないとまたシワシワに・・・。 ②メリハリ勝負: しょ…

イベント参加レポート 「シングルパパ・プレゼンツ 親子でフレンチトーストをつくろう!パパの子育て!笑顔で子育て!」

昨日、パパ友達の宮原さんからのお誘いで、 「シングルパパ・プレゼンツ 親子でフレンチトーストをつくろう!パパの子育て!笑顔で子育て!」 というイベントに行ってきた。 午前中のフレンチトーストつくりは子ども達も本当に楽しかったようで、 帰りの車の…

住宅は購入するべきか、借りるべきか・・・

『住宅を借りるのか、買うのか。』 これは、住まいを巡る永遠のテーマ。 それぞれにメリットとデメリットがあるから、どちらが正しい選択かを論じることは不毛だ。 そうは言っても決めなきゃいけないこの問題。 今回は、このことについての私見を書いてみよ…

つまらないアイロン掛けの楽しみ方(急)

アイロンシリーズ最終回。アイロンを楽しむ方法、第3弾です。 楽しむっていうか、この段階まで来ればむしろ、 アイロン掛けしないと落ち着かなくなる的な・・・。 モチベーション③ 「情報収集効果」 アイロンをかけながら収集できる情報には、大きく2とおり…

つまらないアイロン掛けの楽しみ方(破)

前回の続き、アイロン掛けを楽しくする理屈づけパート2です。 モチベーション② 「経済効果」 そもそもアイロンを掛け始めたのは、 クリーニングに出したシャツの着心地が好きじゃなく、やむを得ずでした。 でも、あるとき、 「それだけじゃないゾ。アイロン…

つまらないアイロン掛けの楽しみ方(序)

前回につづき、アイロンシリーズ第2弾です。 前回は、私のアイロン掛けの手順について書きました。 しかし、どんなに手際よくやれるようになったとしても、 アイロン掛けはやはり、地味で退屈な作業です。 しかもほとんどの場合、私のアイロン掛けタイムは…

大事な場面の保存場所

ここのところ、公私ともに忙しくてブログの更新が滞っていました。 今日もこれから息子の保育園での生活発表会に行ってきます。 (先日行われた公開リハーサルの様子) 「ねずみの嫁入り」でねずみのお父さん役をやるらしいので、しっかり見てこようと思いま…

1週間のスタート

毎週月曜日の朝、私の一週間はアイロン掛けで始まります。 月曜の朝は心身ともにもっともフレッシュな状態でいたいので、 一気にアイロン掛けをして、パリッとした気分で家を出るのです。 バタバタして一週間の始まりを迎えるのは、避けたいですよね。 私の…

マイ クラウド

今年の目標をひとつ追加します。「エバーノート」を使い倒す!という目標です。 きっかけは先日参加した「クラウド子育てMTG 4TH」。これまで漠然と使っていたエバーノートですが、今回、その魅力をはっきりと感じることができたのです。 エバーノート…

徒歩1時間通勤。

昨日、休みを取った関係で、今日は出勤しています。今朝は、会社まで1時間歩いて通勤しました。 子ども二人を学童保育、保育園にそれぞれ送ってから会社まで。 方向がバラバラなので、ものすごい迂回通勤です。 子どもの速度で歩くのって大変ですね。 子ど…

「モノ」の向こうにある生活

先日、九州モーターショーを見に行きました。 なんとなく、子どもが喜ぶかなと思ったもので。 今回は、その時に感じたことを書きます。 モーターショーの話に入る前に、この言葉を紹介します。 「モノ」の向こうにある生活や変化を伝えたい。これ、㈱ジャパ…

洗濯日和

昨日はとても良い天気でした。 こんな日に仕事をするのはもったいない!というべきところでしたが、 会社を休みました。 娘がインフルエンザに罹ってしまったため、看護休暇にしたのです。 私自身はピンピンしていたので、家事に精を出すことに。 溜まって…

☆ 祝 ☆ 初めての自作おべんとう

昨日の宣言どおり、お姉ちゃんがやってのけました! そぼろと卵とさやインゲンの三色べんとうです。 やはり、自分で作ると満足度がぜんぜん違うみたい。ドヤ顔です。 昨日買ってきたレシピ本を参考にして、約30分で3種類の炒め物を作ることができました。…

竹下和男さん 講演会レポート

今日は、ずっと前から楽しみにしていた講演会に行ってきました。 竹下和男さんの「弁当の日」の講演会です。 手前味噌ながら、私はこれまでけっこう子どもの弁当を作ってきました。 その契機となったのが、一昨年の11月、竹下さんの講演を初めて聴いた日で…

【2012-01-21】クラウド子育てMTG

先日、勉強会に行きました。パパ友達の川添さんに誘っていただきましたので。「クラウド子育てMTG」です。私なりの解釈ですが、クラウドというのは、「雲」のように使えるマイドキュメント的なもので、画像や動画、テキスト(文字)情報、リンク(インタ…

【2012-01-17】読み聞かせ in 保育園

今年最初の読み聞かせに行ってきました。長男の通う保育園での初めての挑戦です。 読んだ絵本はこちら↓ おばけのコックさん http://www.fukuinkan.co.jp/bookdetail.php?goods_id=20528 まめまきこびとのおはなし http://www.amazon.co.jp/%E3%81%BE%E3%82%8…

【2012-01-17】 2012年 私の活きる道!(今年の抱負の煮詰め作業)

年が改まり、2012年も2週間余りが経過・・・ 今年の正月は心身ともに余裕がなく過ぎてしまい遅まきながらですが、今年の抱負などを改めてつづります。 私も、今年40歳。不惑の年代に入ります。 いつまでも目の前のことに振り回されているわけにはいか…